ログハウス風低価格住宅とは?

ログハウス風低価格住宅ログハウス風の低価格住宅を建てる工務店エイ・ワンから伝えたいこと 3
木に囲まれた生活を実現するログハウス風の内装と、ログハウスの欠点である価格の高さと、メンテナンスの手間を克服した住宅が、ログハウス風低価格住宅です。 ログハウスのような木の家を低価格で建てるエイ・ワンのフッター画像

 

エイ・ワンが創るログハウス風の低価格住宅のポイント
自由設計でプランニング

ログハウス風低価格住宅は、ログハウスの内装と現代住宅の工法を組み合わせたハイブリッド住宅です。ログハウスの構法である丸太組構法は、間取りが制限されます。

しかし、ログハウス風住宅は、間取りの自由度の高い木造軸組工法をベースにした自由設計でプランニングされます。

ウッドデッキ付き無垢材のサーファーズハウスの複数の照明|千葉県長生村の注文住宅,ログハウスのような木の家を低価格で建てるならエイ・ワン 無垢材の内装

無垢材をふんだんに使い、ログハウスのような、木の香りが溢れる室内を実現します。
無垢材の持つ調湿性などの機能によって、快適な暮らしが出来ます。

ログハウスの欠点を克服した外壁

標準仕様に窯業系サイディングを採用して、雨漏りリスクと、定期的な再塗装の必要性を大幅に低減させました。

窯業系サイディングは、質感とカラーのバリエーションが豊富なので、モダンな外観や、ログハウス風の外観デザインにすることもできます。

 

建築事例
無垢材内装 ログハウス風住宅 ログハウス

 

エイ・ワンの家づくりの流れ

 

資料請求

住宅価格をログハウスと同条件で比較することは非常に難しいことですが、本格的なログハウスは一般住宅と比べ割高になる傾向にあるようです。また、自然木をふんだんに使い、木に囲まれた生活を実現することができるログハウスの魅力を感じながらも、住んでからのメンテナンスなどのデメリットを考慮し、ログハウスの購入を躊躇する人も多いように感じます。

ログハウス風の低価格住宅は、ログハウスの仕様と現代住宅の工法を組み合わせたハイブリッド住宅です。

※ここで説明させていただく「ログハウス風 低価格住宅」の仕様は、2019年10月1日時点のものです。住宅性能をより高めるために、予告なく変更する場合があります。

ログハウス風 低価格住宅のプランニング

ログハウス風 低価格住宅は、自由設計でプランニングします。日本の在来工法である木造軸組工法がベースとなります。ログハウスの構法である丸太組構法によるプランニングの制限が少ないため、自由度の高いプランニングが可能となります。

<木造軸組工法とは>

木造軸組構法とは、建築構造の木構造の構法のひとつである。日本で古くから発達してきた伝統工法を簡略化・発展させた構法で、在来工法とも呼ばれている。 木造枠組壁構法がフレーム状に組まれた木材に構造用合板を打ち付けた壁や床で支える構造であるのに対し、木造軸組構法では、主に柱や梁といった軸組で支える。(ウィキペディアより)

ログハウス風 低価格住宅の室内仕上げ

ログハウス風 低価格住宅は、床・壁・天井を天然素材である無垢材で仕上げます。使用する無垢材の厚みは、床 15mm、壁・天井 12mm となります。標準仕様では、パイン材を使用していますが、ご希望により他の樹種で施工することも可能です。

ログハウスでは、一般的に厚み120mmの丸太や角材を使用します。厚みでは劣りますが、天然素材である無垢材を使用しているため、木材の持つ「断熱性」「調湿性」「消臭性」の機能を発揮します。

<パイン材の特徴>

パイン材とは、マツ科の木からとれる建材のことを指しています。暖かな赤道直下のインドネシアが原産のものもあれば、ロシアやカナダのような寒い地域で育ったものなど、パイン材といってもさまざまな種類があります。

マツ科の植物に共通する特徴は、色が明るく、節が多いということです。そのため、ナチュラルな雰囲気を演出することができます。

主な特徴

・快適に過ごせる

パイン材は熱電動率が低いので、触れていても急激に体温が奪われることがありません。そのため、フローリングで使用すると、冬でも裸足で過ごせるくらいです。外からの熱も伝わりにくいので、夏は涼しく過ごすことができます。

また、フローリング材は表面の水分を吸収しないために、湿気の多い季節などに、足の裏がベタつくことがあります。しかし無垢材の床は、多少の湿気は無垢材が吸収してくれるので、1年中足の裏がサラサラとした感覚を味わうことができます。

・調湿性能が高い

パイン材は調湿機能も高い木材です。夏の多湿時期は湿気を吸収し、冬の乾燥時期は湿気を放出して室内を適度な湿度に保ちます。

・衝撃を吸収する

木質が柔らかいため、傷つきやすい(多くの場合は、簡単に修復できます)のですが、それは衝撃を吸収する力が大きいということにもなり、パイン材は足腰にやさしい木材といわれている理由でもありあります。

・価格が安い

一般的に無垢材は高価な建材ではありますが、パイン材は流通量が多いため無垢材の中でも比較的低価格で使用することができます。

※床・壁・天井まで、室内全体を無垢材(パイン材)で仕上げるA-1GROUPの標準仕様では、大量のパイン材を使用するため、さらに仕入れ価格を抑えることができています。

・香りが良い

針葉樹と広葉樹を比較すると、針葉樹の方が、香りが強いといわれています。香りが強いということは、香りの源となるフィトンチッドが多く出ているということになります。

フィトンチッドには消臭や抗菌作用があるだけでなく、癒しの効果も期待できるといわれています。

ログハウス風 低価格住宅の外壁

ログハウス風 低価格住宅では、標準仕様として「窯業系サイディング」を採用しています。窯業系サイディングを採用することで、ログハウスの欠点である雨漏りを完全に防止することができました。また、窯業系サイディングを外壁に使用した結果、ログハウスの欠点である外壁の定期的なメンテナンス(塗り替え)の必要性が大幅に低減しました。

窯業系サイディングは、デザイン・カラーともに豊富で、外壁をログハウス風に仕上げることも可能です。さらに、外壁と断熱材の間に通気口を設ける「通気工法」を採用することで、内部結露を防ぎ建物の耐久性を高めています。

ログハウス風 低価格住宅の断熱性

ログハウス風 低価格住宅で使用している断熱材

・壁・天井:繊維系断熱材(アクリアネクスト)

・床下:押出法ポリスチレンフォーム板

住宅業界では、ボードタイプや吹付タイプのように、より高性能の断熱材があります。しかし、建てた後も呼吸し続ける“木の家”には、通気性のある繊維系断熱材(アクリアネクスト)が最適と判断し、繊維系断熱材であるアクリアネクストを標準仕様として採用しています。

ログハウス風 低価格住宅の快適性

ログハウス風 低価格住宅は室内を無垢材で仕上げるため、無垢材の持つ調湿機能により常に室内は快適な湿度に保たれています。人が快適さを感じるポイントは湿度が大きな要素になっています。ログハウス風 低価格住宅は、自然の力で快適な生活環境を実感することができる住宅です。

<湿度と快適性>

室内で快適な湿度は40~60%といわれています。

湿度が40%以下になると目や肌、のどの乾燥を感じるだけでなく、インフルエンザウイルスが活動しやすくなり、60%以上になるとダニやカビが発生しやすくなります。

「森林・林業学習館」のホームページを見ると、

合板内装の百葉箱(内装に木を使用している部屋と見立て)の中の湿度変化は、時間にかかわらず約50%に保たれていたという実験結果があります。

出典:則元京 他 木材研究資料No.111,977

ログハウス風 低価格住宅の耐震性

ログハウスは地震に強いといわれています。

ログハウス風 低価格住宅も木造軸組工法に金物工法を取り入れることで、耐震等級2相当以上の耐震が標準となっています。

ログハウス風 低価格住宅の耐久性

木の家であるログハウスは、定期的に適切なメンテナンスをすることで長寿命住宅として生活をすることが可能となります。木の家を長持ちさせる最大のポイントは、木の家に使用している木材を湿気から守ることといわれています。

ログハウス風 低価格住宅は、外壁と内部の間に通気層を設けることにより、室内結露の発生を抑え、ン内部の木材の耐久性を高め、長期優良住宅にも対応することができる仕様となっています。

ログハウス風 低価格住宅の省エネ性

ログハウス風 低価格住宅は、床・壁・屋根に断熱材を施工し、さらに断熱機能のあるパイン材の無垢板で室内を囲います。したがって、通常の住宅以上の断熱性能を持つ住宅となっています。そのために室内の空気が外気温の影響を受けづらくなります。

また、無垢材の調湿機能により室内の湿度を最適な状態に保とうとするため、極端なエアコンの温度設定をしなくても快適な室内環境を実現します。最終的に省エネ性を実現した住まいとなるのです。

A-1グループは無垢材を内装に使ったログハウス風住宅など、低価格で暮らしやすいシンプルな住宅を建築する会社です。

低価格ではありますが、建築基準法で定められた耐震性以上の耐震性、家を劣化させない工法による高い耐久性、複層ガラスの窓や断熱材による高い断熱性を備えた長期優良住宅に対応することも可能な性能の住宅です。

長く住まえる家、快適な暮らしができる家は、住宅性能の高い家です。加えて、無垢材の内装の家は、天然の木材が持つ特性によって、家族の健康を守り、心を癒す住宅です。

A-1グループは、施主様のライフスタイルや人生観に合わせた住宅の在り方を常に考え、お客様にとって最適な解決策をご提案する暮らしやすい家の創り手です。

”全ては笑顔の為に”

これは、当社が常に心掛け、実践している家づくりのテーマです。

A-1グループでは、これまでに培ったノウハウと、数多く施主様の問題解決を行ってきた豊富な実績を基に、施主様の希望を叶える無垢材を使った家のプランを設計し、ご提案いたします。

ご提案の過程で、家族の夢や実現したいライフスタイルなどの、ご希望を存分にお聞かせください。
当社のスタッフが全力で、お客様の家づくりに寄り添います。

 

資料請求

建築事例

監修者情報

エイ・ワン株式会社(A-1 home)

エイ・ワン株式会社(A-1 home)

エイ・ワン株式会社(A-1 home)は、茨城県行方(なめがた)市で1981年より40年以上「設計・施工・監理一貫体制」で家づくりをしている工務店です。
一級建築士5名/二級建築士2名/宅地建物取引士3名/ファイナンシャルプランナー2名
が在籍しており、各分野の専門知識を持ったプロがマイホームを共に形にしていきます。

詳しいプロフィールはこちら
建築事例