健康住宅とはどんなくらしができる住宅?茨城県で健康住宅を建てられる工務店はあるの?

子供が健康で、明るく元気に育つことは、子育てに備えて、家を建てる人すべての願いです。いつでも子供が見守れる間取り、家族が常に暖かい触れ合いのできる家を、建てたいと思っていることでしょう。

そんな思いを叶える健康住宅とは、どんな家なのでしょうか?

建築事例

健康住宅とは?

住宅自体が健康であることは、家族の健康を守れる家の基本です。どんなに洗練された外観と、暮らしやすい間取りの家であっても、すぐに劣化が始まってしまうような家では、家族の健康な暮らしは守れないからです。住宅自体が健康であり続けるために、必要なことは住宅性能です。

日本において、地震への備えが万全でない家は、健康住宅とは言えません。家族全員が健康であったとしても、命を失えば、健康である意味はなくなるからです。大きな地震が発生しても、絶対に倒壊しない耐震性能を備えている家であることは、健康住宅の基本のひとつです。

家の中の温度を整える為には、断熱性能が必要です。日本は、四季の変化がある国です。新緑の爽やかさ、紅葉の美しさ、雪景色など四季の変化は、私達を楽しませてくれます。それと同時に、快適さを損なうほどの暑さや、寒さもやってきます。その温度の変化に応じて、室内を快適な温度に、保ちやすくする性能が断熱性です。

断熱性の高さを、より効果的にする性能は気密性です。どんなに断熱性の高い建材や窓を備えていても、隙間だらけの家では、夏には外の暑さが流入し、エアコンが作る涼しさが流出、冬には外の冷気が流入し、暖房機が作る暖かさが流出してしまうからです。

家の骨組みが、劣化しないことも重要な条件です。湿度の高い日本では、住宅の構造部が、腐朽したり、シロアリの被害にあったりする恐れがあるからです。目に見えない住宅内部が、常に良いコンデイションであることが、耐久性の高い家、健康住宅を造ります。その土台の上に、家族の健康を守る家が築かれます。

家族の健康を守るために必要なことは、日当たりと風通しの良さ、室内の適切な温度と湿度、化学的な有害物質が混ざっていない空気です。

近年、日光浴は紫外線の害の方が大きいので、それほど日光浴は必要ないとも言われていますが、太陽の光がなくては、健康は維持できません。朝になっても暗い家、晴れた日でも照明が必要な家は、家族の心の健康に悪影響を与えます。身体的にも、朝日の入らない生活は、睡眠のリズムを壊し、自律神経のバランスを崩す原因を作ります。

風通しの悪い家は、家の中の空気を淀ませ、換気の悪さからカビやダニを発生させます。帰宅した時に、家の中に、換気の悪さが作るニオイを感じる不快さもおこします。日当たりと風通しの良い家にする為には、家の向きと、周辺環境に合わせた間取りと、窓の位置や開閉方法が必要です。

室内の適切な温度は、住宅の断熱性によって維持されますが、湿度は、内装材によって変わってきます。湿度の高い時期が長い日本では、調湿性のある内装材を使うことで、適切な湿度を維持できます。調湿性のある建材には、無垢材や、自然素材から作られたクロス、珪藻土などがあります。これらの建材を使った内装の家は、湿度が高くなり過ぎて、ジメジメしたり、乾燥しすぎて、カラカラになったりすることがありません。

家の中の空気に化学的な有害物質が、混入していないことも、化学物質過敏症対策や、アレルギー対策、アトピー性皮膚炎対策として、健康住宅の重要な条件です。住宅に使われる建材の中には、接着剤や塗料などに、人間の身体に悪影響を及ぼす有害物質が含まれているものもあります。住宅の気密性は、熱の出入りを抑え、外部からの騒音を防ぐ為には、良い効果を発揮します。その反面、家の中に有害な空気があっても、自然換気ができません。気密性の高い家で、有害物質を含む空気が生まれ続けていれば、シックハウス症候群が発生してしまいます。

建築基準法によって、有害な建材は制限されてはいますが、皆無とは言えません。住宅の建築に化学物質を含む建材を、一切使わないということは、不可能だからです。住宅の建材に使われている化学物質は、すべてが有害という訳ではありません。その為、有害な化学物質が使われている建材を、使わないことはもちろん、使える部分には、できる限り無垢材などの自然素材を使い、家族の健康に悪影響を与えない家にすることが大切なのです。

建築事例

健康住宅の暮らし

家族が集う、ゆったりしたリビングがあり、風通しと日当たりの良い家は、間仕切壁の少ない間取りで実現します。間仕切壁が少ない分、風と光が部屋の奥まで届き、開放的な空間が生まれるからです。家の中心に、広々としたリビングのある間取りは、家族の暖かい触れ合いを生み、心の健康を作ります。

無垢材を使った内装は、無垢材の湿度を調整する性質、熱を伝えない性質によって、常に快適な環境を整えます。

無垢材の湿度を調整する性質は、常に室内の適切な湿度を維持します。その結果、梅雨時にも、カビやダニの発生が抑えられます。カビやダニが発生しなければ、カビやダニをアレルゲンとするアレルギー症状の発症を抑えられます。汗をかく夏の季節に、裸足で歩いても、サラッとした感触が得られるのも、フローリングに使われている無垢材の調湿性のおかげです。空気が乾燥しすぎる冬の季節にも、無垢材の湿度を調える性質は、家族の健康に役立ちます。空気が乾燥しすぎると、活動し始めるインフルエンザウィルスの増殖を抑えられるからです。その他にも、肌が荒れたり、喉が痛くなったりという、乾燥による悪影響を被りません。

無垢材の熱を伝えない性質は、室内を最小の冷暖房で、快適な温度にします。健康住宅は、間仕切壁が少ないので、風が吹き抜けます。その為、エアコンなしで過ごせる夏の日も少なくありません。冬には、無垢材の持つ温もりによって、足元がヒヤッとすることがありません。

また、健康住宅は、怪我を防ぐ家でもあります。健康住宅の床に使われている無垢材や畳には、調湿性、断熱性の他に、弾力性もあるからです。硬い床は、日常生活での行動によって、足腰に負担をかけます。しかし、弾力性のある床は、関節にかかる衝撃を和らげるので、足腰にかかる負担が、少なくなるのです。

子育て中の家庭では、赤ちゃんが伝い歩きを始めると、怪我をさせないよう、ハラハラする毎日です。お年寄りは、ちょっとした躓きで、怪我をしてしまうこともあります。弾力性のある床は、そのような不安を少なくします。ハイハイをしている赤ちゃんが、床に触った手を舐めてしまっても、有害物質を含まない無垢材の床は、赤ちゃんの健康に、悪影響を与える心配がありません。

建築事例

茨城で健康住宅を建てる工務店

茨城のエイ・ワンは、無垢材を使った健康住宅をローコストで提供する工務店です。日当たりと風通しを良くする為の、間仕切壁の少ない健康住宅の間取りは、ローコストに繋がります。間仕切壁を少なくすることで、建具や床面積を倹約できるからです。

住宅の性能を落とさず、ローコストで建築する家と、健康住宅は、理想的な組み合わせです。子育ては健康住宅でしたい、と計画中の方にとって、家計を圧迫せずに新築できる無垢材の家は魅力的です。具体的な建築事例をご覧ください。

アイランドキッチンのある木の家|つくば市の注文住宅

20代のご夫妻とわんぱく盛りの兄妹、そして生まれたばかりの赤ちゃんの家族5人で楽しく暮らす木の家です。

吹き抜けのあるダイニングです。

無垢材を使用した広いLDKがある長期優良住宅|行方市の注文住宅

玄関に伸びる洋風な石畳と紺色の外観のモダンな雰囲気が漂う平屋です。

間口と奥行きを大きくとり、平屋ならではの勾配天井を活かした25.5帖の明るい光が溢れるLDKです。

建築事例

茨城で無垢材の健康住宅を建てるならエイ・ワン(株)にご相談を

エイ・ワン(株)は無垢材を内装に使ったログハウス風住宅など、ローコストで暮らしやすいシンプルな住宅を建築する会社です。

ローコストではありますが、建築基準法で定められた耐震性以上の耐震性、家を劣化させない工法による高い耐久性、複層ガラスの窓や断熱材による高い断熱性を備えた長期優良住宅に対応できる性能の住宅です。

長く住まえる家、快適な暮らしができる家は、住宅性能の高い家です。加えて、無垢材の内装の家は、天然の木材が持つ特性によって、家族の健康を守り、心を癒す住宅です。

エイ・ワン(株)は、施主様のライフスタイルや人生観に合わせた住宅の在り方を常に考え、お客様にとって最適な解決策をご提案する暮らしやすい家の創り手です。

”全ては笑顔の為に”

これは、当社が常に心掛け、実践している家づくりです。

エイ・ワン(株)では、これまでに培ったノウハウと、数多く施主様の問題解決を行ってきた豊富な実績を基に、施主様の希望を叶える無垢材を使った家のプランを設計し、ご提案いたします。

ご提案の過程で、家族の夢や実現したいライフスタイルなどの、ご希望を存分にお聞かせください。
当社のスタッフが全力で、お客様の家づくりに寄り添います。

建築事例

監修者情報

エイ・ワン株式会社(A-1 home)

エイ・ワン株式会社(A-1 home)

エイ・ワン株式会社(A-1 home)は、茨城県行方(なめがた)市で1981年より40年以上「設計・施工・監理一貫体制」で家づくりをしている工務店です。
一級建築士5名/二級建築士2名/宅地建物取引士3名/ファイナンシャルプランナー2名
が在籍しており、各分野の専門知識を持ったプロがマイホームを共に形にしていきます。

詳しいプロフィールはこちら
建築事例