2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 下水道の深イイ話 千葉県長生村で新築住宅の建設計画をすすめています。 建設予定地は、前面道路に上下水が通っている南北に長い土地です。 道路面の長さに対し、奥行きが3倍ほどあります。 お客様のご希望で、出来るだけ敷地の奥に建物を配置したいと […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 杭がなければ悔いが残る プランと概算の資金計画作成をご依頼いただいている戸建て住宅の建設予定地を調査を兼ねて見に行きました。 その戸建て住宅の建設予定地は、土地の周辺にブロック塀があり、一見して戸建て住宅の建設予定地の境界がはっきりしているよう […]
2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 道路を調べたら、頭の中がどろどろ 福島県南相馬市のお客様から間取りプランと概算の資金計画作成のご依頼をいただきました。 間取りを作成するために、まず、建設予定地の用途や条例など建築上の法律をチェックします。 南相馬市役所に電話したところ、丁寧に対応いただ […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 極寒の地鎮祭│群馬の注文住宅 群馬県邑楽町の本日の最高気温は1度 晴天に恵まれましたが、寒風吹きすさぶ中での地鎮祭となりました。 司馬遼太郎著『坂の上の雲』風に表現するならば、 「晴天ナレド風寒シ」 という感じでしょうか? ともあれ、快晴の空のもと、 […]
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 雪の日に想う、間取り・プラン 関東甲信越地方では、2018年1月22日に雪が降り、都心でも22cmの大雪となりました。 交通網も乱れ、帰宅や移動に苦労された人が多かったようです。 また、24日には、北陸地方で24時間で降る雪の量は、多いところで100 […]
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 水まわり│回って、周って、廻る 私たちの体に含まれる水分は、胎児で体の約90%、新生児で約75%、子どもで約70%、成人では60~65%、老人では50~55% と、いわれています。 また、体内の水分が2%失われるとのどの渇きを感じ、運動能力が低下しはじ […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 水道は水に流せない│低価格住宅のリミッター 千葉県東上総地域で、総額低価格「心と体の健康住宅Cute」のプラン作成のご依頼をいただきました。 お施主様は、趣味でサーフィンをされている方ですが、サーフィンをするために千葉県東上総地域に移住したという、根っからのサーフ […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 千葉県の方から家づくりのご相談 承りました! 家づくりの相談会は、ご要望いただければ随時受け付けております。 先日も、千葉県にお住いの方から個別相談のお申込みをいただきました。 遠方の方で恐縮だったのですが、「心と体の健康住宅Cute」の完成物件をご見学いただく都合 […]
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 借りることができるお金と返せるお金 お客様からご相談を受けた時、必ず確認するポイントが3つあります。 ・間取りやプランなどについてのご要望 ・建設予定地の情報(不動産屋さんなどからいただいている資料があれば、コピーなどさせてもらっています) ・家づくりのご […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 a1@4Y6Gpo8n 塔屋(とうや)はどうや? ビルやマンションの屋上で突き出た部分を「塔屋(とうや)」といいます。 建築基準法では、塔屋の面積が建築面積の1/8以下のであれば、階数に含まれないとされています。 塔屋の高さは5m以内であれば、高さ制限にもかかることはあ […]