【今週末!行方市】ビルトインガレージのある暮らし、見に来ませんか?

沖縄や九州・近畿・東海地方ではすでに梅雨明けをしていますが、関東地方もかなり早い梅雨明けとなりそうですね。

 

暑い日が続いておりますが!今回は今週末のイベントについて見どころをお伝えします!
(※バナークリックで詳細をご確認いただけます)

2025070バナー

 

「雨の日も、重い荷物も、もう怖くない。ビルトインガレージ↔キッチン直結の“神動線”で、日々の暮らしがぐっとストレスフリーに。」という文言をイベントページに入れさせていただいたとおり、何といってもビルトインガレージ!

ビルトインガレージのある平屋のシャッター正面|茨城県行方市

ビルトインガレージを正面から見たところ

ビルトインガレージのある平屋の外観|茨城県行方市

間もなく工事ドアが本ドアになります

ビルトインガレージのある平屋のスロープとタイルデッキ|茨城県行方市

将来を見据えてスロープにした掃き出し窓側

また、延べ床面積約40坪のこちらの平屋は、回遊動線や、オープンタイプのウォークスルークローゼットなど生活しやすい工夫も盛りだくさんです。

茨城県行方市M邸プラン

トイレも二つあり、家族用と来客用と分けることも出来ますし、朝の忙しい時間でもトイレ待ちせずに済みます。トイレの一つは広めにしてあり、将来を見据えてバリアフリーとなっています。

ビルトインガレージのある暮らしをぜひイメージしてみてください♪今週末開催です!

【行方市/平屋40坪/3LDK】ビルトインガレージがある暮らし、見に来ませんか?

 

おまけ♪

早いもので昨年6月にモデルハウス完成と新事務所への移転をしてから一年が経ちました!

移転のお祝いで頂いた「常緑ヤマボウシ」の花が満開です!真っ白い花がたくさん咲いて風に揺れている姿はとてもかわいらしいものです。

常緑ヤマボウシ

ヤマボウシの向こう側は谷になっています!

常緑ヤマボウシの花

可憐な白い花が満開です。

本来はヤマボウシは落葉樹ですが、こちらは常緑ヤマボウシと言い、初夏に花が咲き、秋には赤い実がつき、一年中楽しむことが出来る種類とのことです。

常緑ヤマボウシより見た事務所

ヤマボウシ越しに見た事務所です。

白い可憐なお花の後ろで葉っぱが赤く色づいている部分もありました♪末永く会社と共に成長していきますように。

 

★イベント情報★

・7/26(土)・7/27(日) 茨城県小美玉市

【小美玉市/30坪/3LDK】深い軒と広いタイルデッキのある家|外と内をつなぐパッシブ平屋

イベントページ作成中です!完成次第お知らせいたします♪

建築事例